✅英語をなにからやればいいか分からない
✅いろんな本や動画を見たけどどこから手を付けていいのやら
✅とりあえずオンライン英会話からはじめるべきか
✅英語の参考書や単語帳は積読(つんどく)状態に…
こんな悩みを持っている人もいますよね。
実はこれ、全部わたし自身の話なんです。最初はやる気満々で参考書を買い込んで、動画も見て、やってみるけど……なんか違う。思ったように成果が出なくて、どんどんモチベーションが下がる。
「誰でも簡単に英語が話せます!」なんて動画があったけど、マネしても全然だめだった…
ある時は、ネットで「初心者向け英語学習法」って検索して山ほど記事を読んだんです。でも、情報が多すぎて何が正しいのかわからない。とりあえず目立つ方法を試すけど、効果はイマイチでまた迷子。その繰り返しでした。
毎日30分、外人とオンライン英会話をやってみたけど、全く話せるようにならなかった苦い経験も…
一番つらいのは、「これでいいのかな?」って不安になりながら時間を浪費すること。せっかく始めたのに、成長を感じられないって悲しいですよね。
正直・・・
間違った努力をしてるんじゃないか?
なんていつも不安でした。実際成果も出てないから間違っていたのかもしれません。
また一人で勉強し続けることも難しい。毎日の仕事で忙しいから「今日はやらなくていいかな」がだんたん増えてきて、結局あきらめてしまう。挫折とあきらめの繰り返しという負のスパイラルに・・・
一人で継続するのは困難
こんな状態ではたしてプログリットを受講してうまくいくのか?
私自身、プログリットの公式サイトや口コミ、そして実際に無料カウンセリングに行った経験もまじえて解説していきます。
プログリットは初心者には難しすぎない?
もう英語はあきらめようと考えていたとき「プログリット」の広告を見て興味が出ました。
でも、1日3時間って結構ハードだし、本田圭佑の広告が意識高い系って感じで・・・
初心者の私にプログリットは難しいんじゃないか?
って思っていました。
とはいえ厳しい&難しいというイメージがあったものの、「一人一人にコンサルタントがつくこと」「短期集中で成果を出すこと」に魅力を感じて懸命に調べてみました。
結論から言って、プログリットは初心者に難しくはなかったです。
理由はシンプルに
プログリットでは最初に「無料カウンセリング
」を受けて、自分のレベルと目標に合ったカリキュラムを組むからです。
初級者は初級コースでゼロから。
上級者はビジネス英会話でビシバシ。
具体的には無料カウンセリングで口頭によるかんたんなテストを行います。(だいたい20分程度)そこでカウンセラーが本人の英語力を診断します。病院に行って診断を受けるようなイメージです。

私は英語初心者で、少し単語を多めに暗記しているレベルでした。話し合った結果、中学英語からおさらいするところからスタート!
ちなみにプログリットの初心者コースでは、中学英語から再スタートできるカリキュラムですから難易度に関しては心配無用です。
「プログリットはレベルの高い人が行く英語学習の場」なんてことは一切ありませんでした。
ちなみにプログリットでは教材として書籍と専用アプリを利用します。参考図書は何かないか聞いたところ「中学英語をもう一度ひとつひとつわかりやすく。」を指定されました。

指定された書籍を見ても、中学英語から着実に学べるんだとわかりました。
プログリットの1日3時間勉強なんて、初心者についていける?
もう一つ気になるのが「1日3時間勉強を推奨」というところ。
英語の勉強自体はしていたけれど、1日30分、がんばって1時間だった自分がほんとうにこなせるのか・・・
正直不安はありました。
「無料カウンセリング
」でも1日3時間のところを念入りに聞いてみたのですが、実際にはほとんどの生徒が1日3時間学習を実践できていると。
もちろん、誰でも自然に3時間できているわけではなくて、
①レベルに合ったカリキュラム
②コンサルタントによる時間の管理
この二つがあって、徐々に3時間勉強が習慣化されていったそうです。
これまでは「必要な学習と、手を付ける順番」がめちゃくちゃで、レベルに合っていないことも多々ありました。(たとえば初心者なのに毎日オンライン英会話とか…)
しかし、英語のプロフェッショナルであるコンサルタントが、あなたのレベルに合わせて勉強の種類、手順、時間を考えてカリキュラムを組んでくれます。
なのでちょうどいい難易度で勉強できます。難しい文法や単語なんて最初にやる必要ないんですね。
たとえば中学英語のテキストを読んだり、かんたんな単語テストからはじめたり。毎日決められた時間に機械のように同じ勉強を繰り返す。
悩む時間が一切なくなり、スムーズに勉強できるようになりました!

あとはプログリットでは独自の英語学習アプリで単語、英作文、シャドーイングを勉強します。スマホを持って勉強するから、机に向かうよりも気軽でした。
※必要な勉強道具(テキストやアプリ)の費用はすべて料金に含まれています。
電車の移動中や、お風呂の中など、いつでもスマホで勉強できる。だからトータル1日3時間は意外とイケます。

| プログリットのサービス内容(全コース共通) | |
| シャドーイング |
学習アプリで英語の音声をそのまま発音し、録音したデータを添削してもらう(リスニング力と発音の向上)
|
| 単語学習 |
学習アプリを使用し、一問一答形式で回答。ゲーム感覚で効率的に記憶する
|
| 速読または多読 |
多読することで読解力を鍛える。文法、単語の定着とリスニング強化にも
|
| 瞬間英作文 |
学習アプリに表示される日本語を、制限時間内に英語に翻訳(スピーキング力の向上)
|
| オンライン英会話 |
ある程度文法、単語などの基礎力が見に着いたらオンライン英会話を利用してスピーキングを強化(ビジネス英会話コースのみ)
|
| コンサルタントの面談・報告 |
コンサルタントによる週1回で面談。毎日の勉強内容をアプリで記録し、コンサルタントがチェック。LINEでサポートや励ましも。
|
| Versant test |
英会話力の指標「Varsant Test」を受講前と後で受講可能※通常1回あたり9,900円のテストが、2回まで無料
|
プログリットのコンサルタントってどこまでサポートしてくれるの?
自分に合った勉強カリキュラム、気軽にできる英語学習アプリ。いろいろハードルは下がってきたわけですが・・・
プログリットのコンサルタントについても気になる所ですよね。
実際にコンサルタントは何をするのか?
一言でいうなら報連相です。
コンサルタントとの主なやりとり(報連相)は以下の通りです。
✅コンサルタントと報連相
①日報を送る
毎日、学習管理アプリに勉強した時間を記入していくのですが、それをコンサルタントが確認して足りなければ指摘したり、わからないところを質問すれば返してくれたりします。
②相談する
おもにコンサルタントとはLINEでやりとりするので親切な先輩に教えてもらっているような感覚です
③面談する
そして週1回決められた日にリアル、もしくはオンラインで面談を行います。このときに小テストも行い、正しく学習できているのか、軌道修正をしていきます。小テストの結果から翌週のカリキュラムを変更することもしばしば。
勉強のやりかたを軌道修正してくれるのって本当に大事。努力だけじゃ成果にならない。正しい努力を、たくさんこなすことで初めて結果につながるわけですから。
毎日コンサルタントが見てくれる
=正しい勉強・努力が続けられる
一人で勉強している時は怠けてしまうことも多かったけど、コンサルタントが見ている・報告義務があるって思うとやらざるを得ない。このちょっとしたストレスが習慣化に絶大な効果を発揮します。
勉強時間が足りなかったときはLINEでメッセージが飛んでくるので、マジで勉強者なきゃって気にさせられます。
なにかを継続するとき
”監視の目”が絶大な効果を発揮
ただ、厳しく監視されているわけではありません。プログリットの場合は2ヶ月以上の契約期間が必要ですが、当然、この間に忙しい日もあります。
そういうときは、予めLINEで「今日は1時間しか勉強ができません」と伝えておけば、
「では、今日は単語を30分やって、英語のニュース記事を一つだけ読みましょう」といった形で、忙しい日のカリキュラムを考えてくれます。
絶対1日3時間というわけではなく、こちらの生活リズムに合わせてカリキュラムを変えてくれるのもありがたいポイントです!
もう一つはモチベーションが下がったとき、いつでも話を聞いてくれる人、励ましてくれる人がいるということ。
コンサルタントと会話するだけで気持ちがすっきりしてまた勉強に迎えんですね。
信頼できる相談相手がいると
挫折しなくなる!
■ポイント:プログリットでは契約期間中ずっとコンサルタントと二人三脚。当然、人と人のことだから相性もありますが、いつでも電話一本でコンサルタントを変更できます。
実際に卒業生の感想は?初心者はどこまで行けた?
プログリットの卒業生の口コミから、初心者の感想をピックアップしてみました。初心者でこれからチャレンジしようとしている人はぜひ目を通してみてください。
プログリットは第二外国語の習得スキルをベースに、上智大学の監修を受けた学習法を実践しています。なので、勉強の質は当然高いのですが、それ以上にコンサルタントとのやりとりに満足している人がとても多かったです。
(Y.S.|ビジネス英会話コース|3ヶ月|横浜校)
ずっと理系で英語は全く手を付けていなかったけれど、仕事の異動の関係で急遽英語が必要に・・・初心者からのスタートだったけど、英語を話すために必要な知識を論理的に教えてくれるところがよかった。第二外国語にはこれが必要なのか!と目からうろこでした。短期間でかなり英語学習ができ、仕事の異動に対応できた。
(A.M.|基礎英会話コース|3ヶ月|オンライン)
三単現のsすらわからないレベルだったので、中学英語からやり直し。コンサルタントがいたから、モチベーションの波はあったけれど挫折せずに勉強を続けられた。子育て中なので「ながら学習」も多かったけど、スマホで勉強できるのでやりきれた。TOEICのスコアアップで、今後は英会話も習得したい。
(丸山 早紀|TOEIC L&R TESTコース|3ヶ月|オンライン)
最初はやるきがあったけど徐々に疲れてきて・・・そこでコンサルタントが励ましてくれたのが大きかった。コンサルタントが「褒められて伸びるタイプ」と分かってくれて、定期的におだてて伸ばしてくれたと思う。感謝!
ここから具体的な話。プログリット初心者コースの受講の流れ
ここから具体的に、プログリットの初心者コースを開始するまでの流れを説明します。
1. 無料カウンセリング
プログリットのスタートは、専任コンサルタントによる無料カウンセリングから。現在の英語力や目標スコアをもとに、具体的な学習プランを提案してくれます。
英語学習を始めたいけど、何から勉強を始めればいいか分からない人は、無料カウンセリングだけでも受けた方がいいと思います。
✅無料カウンセリング
所要時間60分~90分
持ち物不要
オンライン面談可能
希望日程に実施可能
キャンセル無料
▶契約不要・聞くだけOK!プログリットの無料カウンセリングを申し込む ![]()
2. 専用カリキュラム設計
カリキュラムは完全オーダーメイド。「リスニングが苦手」「文法に自信がない」など、弱点を克服するために最適なプランが作られます。進捗に応じて内容が調整されるため、無理なく効率的に学習を進められます。
3. 教材提供
必要な教材はすべてプログリットが提供。参考書選びに迷う心配がないので、学習に集中できます。※自分で購入する物はありません。
4. 毎日の学習サポート
LINEで毎日の進捗を報告し、専任コンサルタントからフィードバックを受け取ります。これにより、モチベーションを維持しながら計画的に学習を進められます。
5. 模擬試験とスコア管理
プログラム開始時と終了時にTOEIC® IPテストを実施。スコアの伸びを数字で確認できるため、「ちゃんと成果が出ている」と実感できます。
6. 自習室やアプリの活用
全国の校舎にある自習室を利用できるほか、プログリット専用の学習アプリでスキマ時間を有効活用。AIサポートも利用可能です。
7. 卒業後も安心
卒業後も1年間の学習プランが提供されるので、「コースが終わったらまた戻ってしまうのでは…」という心配も不要です。
プログリット初心者コースの特徴
プログリットの初心者向けコースの料金は以下の通りです。最終的に支払う料金については、無料カウンセリングで、カウンセラーと必要な期間を相談しながら決めます。
あなたが利用できる割引サービスも紹介してもらえます。
コース料金とプラン
- 2ヶ月プラン:
¥457,600(税込)
※税込、入会金¥55,000含む - 3ヶ月プラン:
¥632,500
※税込、入会金¥55,000含む - 分割払い:
月々¥13,900~
※ショッピングクレジット利用時
月々¥21736円~
※通常のクレジットカード利用時
割引制度も充実しており、以下の割引が利用可能です:
■割引制度 ※併用不可
学生応援割
→学生専用割引で¥20,000オフ(条件あり)
今すぐ割
→カウンセリング当日に申し込むと¥20,000オフ
ともだち割
→紹介を受けた方は¥20,000オフ
リスタート割
→他スクールから転校した場合¥20,000オフ
それでも心配な場合、全額返金保証もある
プログリットのいいところは、コンサルタントとのやりとりやカリキュラムの内容もあるのですが、それと同様に「30日間全額返金保証」というサポートがあることです。

実際にプログリットの初心者コースを受講して、勉強がはかどらなかったり、成果が上がらなかったりと内容に満足できなかった場合は、30日間全額返金保証を利用すればOK。
入学金の55,000円を除き、
全額を返金してもらえます。
※クレジットカードで分割払いした場合は、入学金の支払い以降は引き落としがかかりません。
返金保証を使うときは、カスタマーセンターに電話すればOK。期間内に連絡すれば無条件に、全額返金してもらえます。(面倒な引きとめや小言を言われることも一切ないです)
ただし注意してほしいのは、一度全額返金保証を利用したら、プログリットの再契約ができないということです。
期間内であれば無条件で全額返金してもらえます。返金ありきで気軽に受講するのも全然ありです!
▶30日間全額返金保証あり!今すぐ無料カウンセリングを申し込む ![]()
まとめ
プログリットは、初心者が抱える不安や課題にしっかり寄り添い、短期間で英語力を伸ばせる環境を提供します。科学的なメソッドと専任コンサルタントのサポートで、学習を続けられる仕組みが整っています。
英語を学び直したいと思っているなら、今がそのタイミングです。一歩を踏み出すことで、新しい未来が開けるはずです。ぜひ、無料カウンセリングでその第一歩を踏み出してみてください。


